LINE Notify で Zabbix Alert 通知
概要
Zabbix アラート を LINE Notify を利用して
LINE にメッセージを送るように設定しました。
手順
LINE Notify アクセス
[https://notify-bot.line.me/ja/]

登録してログイン

サービス登録

この情報が審査されるということは特になかったですが
ある程度精度の高い情報を入力して登録しときました

トークルーム選択しトークン発行

発行したトークンコピー

Zabbix スクリプト設定
GitHub - kenzo0107/Zabbix3-LineNotify: Zabbix3 + LineNotify
Zabbix3 + LineNotify. Contribute to kenzo0107/Zabbix3-LineNotify development by creating an account on GitHub.
Env
- Zabbix 3.0
- CentOS Linux release 7.2.1511 (Core)
Install Steps
1 | [Zabbix-Server]$ cd /usr/lib/zabbix/alertscripts # AlertScriptsPath |
Media Types 設定

Users > Media 設定

通知テスト
テスト環境などで
Nginx の process が 1 つ以上になったらアラート出すように設定してみた結果

所感
トークルームに参加するにも
LINE アカウントはプライベートアカウントなので
ちょっと知られたくないわ〜という時は
何とも言えない気持ちになる方もいることがわかりました。
ご利用は計画的に。
今後の期待
個人的に
Twilio みたいに LINE Notify で電話通知出来たら嬉しいです。
まずは障害がない世界を ♪

以上です。