MacOSX に Python2, Python3 仮想環境構築

MacOSX に Python2, Python3 仮想環境構築

経緯

MacOSX デフォルトでは python 2 系。

python 2.7 は 2020 年までのサポート なので
python 3 系 に慣れておこうということで
3 系環境を構築しようと思いました。

ですが
dlib など Python 2 系でないとうまく設定ができなかった経緯があり
(※自分の不手際の可能性もありますが)
両方残そうということで両仮想環境を構築します。

環境

1
2
3
4
5
$ sw_vers

ProductName: Mac OS X
ProductVersion: 10.11.5
BuildVersion: 15F34

Homebrew インストール

以下オフィシャルサイト参照してください。

Homebrew Ja

Python2, 3 インストール

2016/07/28 現在、 python = 2.7.10, python3 = 3.4.3

1
$ brew install python python3 pyenv

設定ファイル

.bashrc もしくは .zshrc に追記します。

以下仮に .bashrc とします。

1
$ vi ~/.bashrc
1
2
3
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"
  • 設定読み込み
1
$ source ~/.bashrc

virtualenv インストール

1
sudo easy_install virtualenv

仮想環境構築

  • python2 での仮想環境構築
1
2
3
$ which python

/usr/local/bin/python2.7
1
$ virtualenv -p /usr/local/bin/python2.7 ~/py2env
  • python3 での仮想環境構築
1
2
3
$ which python3

/usr/local/bin/python3
1
$ virtualenv -p /usr/local/bin/python3 ~/py3env

仮想環境切り替え

  • Python 2.7 仮想環境へ切り替え
1
$ source ~/py2env/bin/active
  • Python 3.4 仮想環境へ切り替え
1
$ source ~/py3env/bin/active

今更ですが備忘録的まとめでした。

Author

Kenzo Tanaka

Posted on

2016-07-28

Licensed under

コメント